「しまなみ海道」含む”瀬戸内7海道”で使える割引キャンペーンまとめ

こちらのカテゴリーでは、高知県佐川町に住む私が行ってきたロードバイクの記事をカテゴリー別にまとめました。

気になるカテゴリーがございましたら、読んでいってくださいね!

\クリックできる目次/
  1. 岩城島・積善山の桜の見ごろの時期?
  2. 【積善山・徹底レポート】自転車ヒルクライムして「ゆめしま海道」No.1の三千本桜を堪能してきた!
  3. 走り足りないので岩城島1周してヒルクライム+α日帰り旅は終了
  4. 【まとめ】積善山ヒルクライム=距離はみじかいが走りごたえがあり、風光明媚でHAPPYになれたよ
  5. 【しまなみエリア】桜関連記事
  6. 【しまなみ海道】関連記事

高知県

愛媛県

香川県/徳島県

●●一周

瀬戸内7海道(しまなみ・はまかぜ・とびしま・さざなみ・せとかぜ海道)

2018年の冬にせとかぜ海道、2020年の秋にさざなみ海道。

さらに2020年冬にしまなみハーフ・はまかぜ・とびしま海道を制覇!

そのレポートです♪お得なチケット「せとうちサイクルーズPASS」もあるのでお見逃しなく。

アワイチ (兵庫県・淡路島一周)

ひとりでアワイチに挑戦!走りごたえがあって結構きつかったですw

でも風光明媚、山あり・海ありで楽しいですよ〜٩( ᐛ )و

そ・し・て…関西からも近い!

3記事に分かれています。

ビワイチ(滋賀県・琵琶湖一周)

11月に走ったということもあり、結構寒かったのが反省なのですが…

”人が少ない”という意味ではとっても走りやすかったです♪(ほぼ冬ですがw)

アワイチ・ビワイチの比較記事

装備

保険/保管方法