広告 このコンテンツには広告を含む場合があります
【高知移住希望者必見】県で唯一補助金が出る!高知市で2段階移住をしてみませんか?
こんにちは。高知移住し3年目人入ったaimi(@aiaiminini)です。
先日新聞を読んでいたら、これは!という情報がありましたのでシェアしたいと思います。
高知県初!「2段階移住に対する補助金」の制度を高知市がはじめたとのことです。
2段階移住に関しては以前記事にしていますのでご参照くださいね。
これまで「移住に対する補助金」は聞いたことがありましたが、2段階移住を前提の補助金は聞いたことがありませんでした。
もしかしたらあったのかもしれませんが、具体的に利用者がいたというのを聞いたのは初めてです。
以前から高知市は移住対策に積極的でしたので納得と言えば納得です。
高知市の2段階移住補助金制度とは
高知県内への二段階移住を考えている方に,一段階目の移住・滞在となる高知市でのお試し移住費用等を補助します。高知市内でお試し移住(建物賃貸借契約の締結)をする前に高知市に申請が必要となりますので、まずはご相談ください。
引っ越し費用、移住を検討するための下見の移動費は莫大なものですよね。
私たち夫婦も移住前に飛行機で2往復しましたが、
ふたりで1往復あたり2泊3日の行程で
- 航空券…7万円
- 食費…2万円
- ホテル…2万円
- レンタカー代…1万5千円
合計10万円ちょっとはかかりました。
下見だけでも2往復、20万は超えていますね。
さらに移住の際の移動費、引っ越し費も5~6万(かなり節約して)はかかったのを覚えています。
補助要件
高知県内での二段階移住を目的に、一段階目となる高知市内で1か月以上の建物賃貸借契約を締結する予定のある方で、以下のすべての要件を満たす方です。
1 高知県外在住の方で,高知県内での二段階移住を検討している。
2 二段階移住先の検討のため,高知市を除く県内市町村の移住相談窓口を3か所以上巡ることができる。
3 高知県が実施する「高知家で暮らし隊」の会員である。
4 二段階移住の目的が「転勤」または「入学・通学」ではない。
5 生活保護法等による住宅に係る公的扶助を受けていない。
6 過去にこの補助金を受けたことがない(同居者を含む)。
7 高知市税を滞納していない。
8 高知市事業等からの暴力団の排除に関する規則第4条各号に該当しない。
9 二段階移住のPR活動・アンケートに協力できる。
10 二段階移住の検討状況について,高知市に定期的に報告ができる。
意外と厳しいことがわかります。
それもそのはず、こちらの制度は2017年4月から施行されたのにまだ利用者が2名。
じっくりと決める、よっぽど腹をすえて本気で移住を考えている人向けだといえるからでしょうか。またはまだ知られていないのか。
個人的には項目10番目にある、「高知市に定期的に報告」がネックなのかも?と思いました(笑)
しかし、「高知県のどこかに住むという意思」がはっきりしている方なら大丈夫だとは思いますが…逆に言うと、「四国のどこか」「いろいろな場所を見たい」と漠然としている人には向かないといえます。
補助金額
金額を見ると高知市の本気度がわかります。
[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-17_No-00_0801092714.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]最大で22万円の補助が受けられる![/chat]
お試し移住費用 上限20万円(実費)
一段階目となる高知市で,1か月以上の建物賃貸借契約を締結した物件に入居する場合,「1か月分の家賃」「初期費用(礼金・仲介手数料・家賃保証料・鍵交換料・その他これに類するもの)」「引越しに係る荷物運搬料(※2)」を補助します。
※1 交付決定額(上限20万円)のうち,1/2の額を賃貸借契約締結後に概算払請求することができます。
※2 引越しに係る荷物運搬料は引越し業者に依頼したものが対象になります。
レンタカー費用 上限2万円(実費×1/2)
二段階移住の相談を行うために,高知市を除く県内市町村の移住相談窓口を巡る際に使用するレンタカー利用料を補助します。
※ レンタカーは道路運送法上の許可を受けたレンタカー会社のものが対象になります。
補助申請の流れ
補助金を使うと決めてから、物件の契約をしなければなりません。
事後報告は✖。随時、高知市に状況を報告とありますね。
まとめ:高知市はかなり移住に好意的。補助金のあるうちに2段階移住を検討しよう!
私たち夫婦は、高知市ではなく南国市の1段階目の移住をしましたがこのような制度があったら高知市も検討したかもしれません(笑)
なぜかというと、高知市は意外と家賃が高いです。
理由は、「平坦な場所が少ないから」と聞いたことがありますね。
高知県は森林率80%を超えていますから(汗)
また、高知市、南国市、その他周辺の便利な場所をはずすと単身向けの住居はかなり少ない状況です。※アパートなど
したがって、高知市は
- 車も持っていない
- 単身、移住を検討している
という方にはかなりおすすめな情報なのではないでしょうか。
よろしかったらご検討してみてくださいね(‘ω’)ノ
以上、『【高知移住希望者必見】県で唯一補助金が出る!高知市で2段階移住をしてみませんか?』の記事をお送りしました。
高知県内での二段階移住を支援します
▼高知県の下見に便利な、ホテル最安値検索サイトはこちら▼
https://www.aimisuna.com/2018/11/10/hotelscombined/
▼高知県にふるさと納税をして特産物をもらおう!▼