「しまなみ海道」含む”瀬戸内7海道”で使える割引キャンペーンまとめ

【有料ブログ】wordpressブログ運営っていくらかかるの?

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは!アウトドアライターであり、ブロガーでもあるaimiです。

私は無料ブログ期間1か月を経て、wordpressでブログをはじめて1年4か月が経過しました。

毎月の「ブログ運営費」が算出できたのでここでご紹介したいと思います。

https://www.aimisuna.com/2017/09/29/post-4888/

そもそも「ブログ運営費」の内訳ってなに?

おもに、

  • ドメイン
  • サーバー
  • ブログテーマ
  • 書籍代

です。

個人差がありますが、ブログ=趣味ととらえると勉強につかった本など…「ブログ運営費」には入らないかもしれません。

ここでは、含めていく方向で考えます。

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-6-9_18-39-55_No-00_0609064937.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]理由としては、ブログは楽しいけど、目が出るまでは相当時間がかかるし勉強が必要だという観点からです…[/chat]

初期費用…【24,000円】

有料ブログを運営していくには最低でも24,000円は必要です。

勉強するための本を買わなくても最低20,000円。

この金額が用意できないと、wordpressで有料ブログは運営できません。

用意できない場合でも、焦ることはありません。

  1. バイトをして、24,000円ためてから出直す
  2. 無料ブログで記事がたまってから引越し

でも大丈夫。

とくに、①も②もできていたら最強!ですよ。

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-6-9_18-39-55_No-00_0609064937.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]はじめから何記事か持っているって強いよ![/chat]

ドメイン・サーバーにお金がかかる理由

『美術館』を思い浮かべてください。自分の設置したいブログを『絵』とします。

  • レンタルサーバー(美術館)
  • ドメイン(美術館の中の絵の展示場所)

ブログを運営するにはこちらの2点が必要になってきます。

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-6-9_18-39-55_No-00_0609064937.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]インターネット上で自分のサイトを持つことは、基本お金のかかることなんです[/chat]

美術館の一角を借りにいくのには『料金』が発生します。

払っている期間内、24時間管理してもらうためです

無料ブログは、ドメイン・サーバー費用を会社が肩代わりしてくれている分、

  • 自由に広告をはることができない
  • 突然閉鎖しても何も言えない
  • カスタマイズに制限がある

などの制約が多いです。

こちらが「無料」「有料」の大きな違いです

ドメイン代…【1,000円】

ドメイン(美術館の中の絵の展示場所)ですが、「お名前.com」ではどの名前にしても1,000円程度となっています。

なかには安いものもありますが、安いものは「info.」「.biz」など聞きなれないものばかり…個人ブログであれば「.com」や「.net」を取得するのが無難です

お名前.comより引用

「お名前.com」でドメインを取得しよう

サーバー代…【4,000円】

レンタルサーバー(美術館)を借りるには「エックスサーバー」の場合、費用は初月3,000円(税抜)、以後月額1,000円(税抜)になります。

したがって初月の支払いは4,000円になります。※1年契約、x10プランの場合

[jin-iconbox08]ほぼ同料金のサーバー「ConoHa WING」も最近人気が出てきていますが、サポートデスク対応が24時間でないことから今回は候補から外しています。ただ、Wordpress以外のブログ運営をしている方にとっては、移行サービスも付いているので検討の価値あり。[/jin-iconbox08]

レンタルサーバー『エックスサーバー』
の登録はこちらから

有料テーマ代…【15,000円】(無料テーマなら0円)

以下の記事で、「STORK19」、「THE THOR(ザ・トール)」、「JIN」などの有料テーマをご紹介しています。

ここでは私が現在使用しているテーマ、「JIN」14,800円の価格をとっています。

https://www.aimisuna.com/2018/04/16/wordpressjin/

もちろん、「COCOON(コクーン)」・「Simplicity2」などの無料テーマもあります。こちらを選択すれば「0円」ですね。

2020年現在、「JIN」→「SWELL」にテーマ変更しました。詳細はこちらの記事にて。

書籍・note代…【4,000円】

書籍の購入

ブログ開設当初からあれもこれも読むのはあまりオススメしませんが、以下の3冊は自信を持ってすすめられます。これさえ読んでいればほかの本はいらないくらいです(笑)

こちらの3冊でおもに書いてあることは、普遍的な「考え方・書き方」の部分が中心。

一部のnoteのようにどんどんトレンドが変わっていくというものでもありませんのでご安心を…。

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-6-9_18-39-55_No-00_0609064937.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]ブログは、国語が苦手な人でも勉強すれば書きやすくなるよ![/chat]

沈黙のwebライティング 972円(kindle)

ブログに必要なことが漫画でスラスラ…とっつきにくい専門書よりも断然オススメ。

温泉旅館の再生を例にとったサイトマーケティングのお話。やけにリアリティがあって引き込まれてしまう一冊。

「うまく」「はやく」書ける文章術 1,512円

文章の構成に迷ったら今でもこの本を開きます。そのくらい、どのレベルにいても長く使える一冊。

構成がない文章ほど読みにくい文章はありません。

ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ人気ブロガー養成講座 1,800円(kindle)

何から手をつけて良いのかわからないブログ初心者の救世主。

アクションの方法も詳しく書かれているので、やるべきことはわかったのに、やり方が分からないから調べるという時間の浪費をせずにブログを成長させるノウハウを学べます。

noteの購入 【200円~2,000円】

noteというのは電子書籍のようなものです。

筆者さんが最新情報、受けた質問の答えなどを追記をすることができるので、「双方向書籍」ともいえるでしょう。

何冊か読みましたが、特に元銀行員ブロガー、小林亮平(@ryoheifreeさんのnoteは初心者でも安心して読めてわかりやすいですよ。

そして、購入者は亮平さんにtwitterDMにてアドバイスも受けることができます。[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-6-9_18-39-55_No-00_0609064937.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”](亮平さん神か?!)[/chat]

私はブログのコンセプトについて悩んでいた時、とても助けられました。

ちなみに悪質なnoteも存在するので高額なものはまず疑ってかかったほうがいいです。

本当に自分に合ったものなのか?早とちりせずによ〜〜く考えてから購入しましょう。

実際に稼いでいないのに「稼いでいるように見せる」のが上手い人たちもいますからね…((((;゚Д゚)))))))

騙された!返金してくれない!などのトラブルも多いです。

そういったときは弁護士事務所に相談したらすぐに返金された例も多いので、ご参考まで。

ひと月あたりの運営費…2,000円程度

初月を乗り越えれば、あとは維持費、運用費のみとなります。

サーバー代1,000円

ハード的な費用は、レンタルサーバーの月額1,000円のみです

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-6-9_18-39-55_No-00_0609064937.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]やっすい![/chat]

はじめさえ乗り越えれば維持費は非常に安いです(笑)

書籍・note代…200円~2,000円程度

こちらでは、真ん中をとり月額1,000円と計上しました。

初期費用にも算出していた書籍ですが、私はぶっちゃけ毎月1冊は買っていません。

本は、絞って読むことをオススメしたいですね。

でも合う合わない、はあると思うので買いなおすのは全然ありだと思うんです。

が、何冊もインプットばかりしても行動に移せなければ、意味がありません。

基本的には、決めた何冊かをじっくり読み込むことをオススメしますよ。noteも同様です。

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-6-9_18-39-55_No-00_0609064937.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]よく考えないで買うとnote貧乏になるよ(笑)[/chat]

同じことを思っている方々がたくさんいます(笑)読むよりも手を動かさないと!(笑)

1年あたりの運営費…【46,000円】

まとめますと、年間のブログ運営費は46,000円になります。

【1年目】

初期費用(初月)24,000円+月額2,000円×11か月=46,000円

そのうち、書籍代が初月4,000円、月額1,000円で計上しているので書籍代だけで15,000円

書籍を買わなければ30,000円台で済む。

さらに、無料テーマで済ませれば15,000円程度で運営可能!

2年目初月はドメイン更新費用も…1,280円

また、2年目に差し掛かる前に「ドメイン更新費」1,280円もかかってくることに注意が必要です。

【2年目初月の費用】

1,280円+サーバー代1,000円=2,280円

というイメージで毎年続いていきます。

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-6-9_18-39-55_No-00_0609064937.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]高いか、安いかととらえるかは自分次第ですね[/chat]

まとめ:「ブログ」運営には月額3,833円かかります

「ブログ」運営には最低、月額3,833円かかる

いかがでしたでしょうか?

長々と書いてきましたが、wordpressで有料ブログを開設するということは

【開設初年度】

48,000円÷12=ざっくり3,833円

の趣味活動ですね(笑)

そのほかブログで仲間ができたら飲み会代もかかるし、オンラインサロンに入れば入会費もかかってきます。

で、でも…(;゚д゚)ゴクリ…

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-6-9_18-39-55_No-00_0609064937.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]稼げたらチャラになる!うまくいけば収益だって出る![/chat]

さいごにいつも参考にさせていただいているガジェットブロガー、マクリンさんのツイートを。

ホントにこれ!

私自身もしばらくひとりで試行錯誤していましたが、最近またサロンに入り学ばせていただいています。

サロン内にはエンジニアさんもいらっしゃって(たまたまいらっしゃってあとで驚きました)、さっそくプラグインのことを聞いてしまいました(笑)

ブロガー向けオンラインサロン「みらいサロン」発足!

http://futuremirai.com/mirai-salon/

有料ブログを立ち上げる時に確認してほしいこと

皆さんも、ブログを立ち上げる時は

  1. 長く運営できそうか?
  2. 初期費用を投下するメリットがあるか?

だけは最低限確認して、有料ブログを立ち上げてみてくださいね!

以上、「【有料ブログ】wordpressブログ運営っていくらかかるの?」の記事をお送りしました。

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-17_No-00_0801092714.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]登録すべきASPは以下の4つです![/chat]

関連記事

店舗ホームページ=「無料作成ツール」を利用するとデメリットだらけ!その理由を7つ教えます

もしもあなたがブログではなく、店舗ホームページとして立ち上げたいのなら無料ツールはオススメしません。

その理由を書いています。

https://www.aimisuna.com/2019/05/18/store-homepage-demerit/

【田舎で在宅ワーク】国語も大嫌い!何者でもなかった主婦がブログで月1万円稼ぐのにやったこと

当ブログは現在、月5万人に読まれるまでに成長しました( ^ω^ )

ブログって広告を貼ることで、お小遣い稼ぎができるんですよ!

地道な作業で、長続きする人はひと握り。

でも好きなことを書いてお金が稼げるなんていいと思いません?

その方法を書いています。

https://www.aimisuna.com/2018/10/30/tsuki-ichiman-en/

【ブログ初心者向け】月1万円稼ぐ私が教える!WordPressで雑記ブログを開設→運営まで成果の出やすい9つのプロセス

当ブログはドメインを月1千円で取得、維持運用しています。

経費は多少かかりますが、パートに出るよりもストレスは最小限で済みます。

やってみたい!という方向けに記事を書いてみました。

https://www.aimisuna.com/2018/12/20/wordpress-process/

▼取材先であれこれ調べるのにはポケットwifiが便利です▼

https://www.aimisuna.com/2019/05/29/shibarinashi-wifi-merit-demerit/

https://www.aimisuna.com/2019/06/02/shibarinashi-wifi-kuchikomi/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!