「しまなみ海道」含む”瀬戸内7海道”で使える割引キャンペーンまとめ

スタッドレスタイヤの寿命を長くするために必要なグッズまとめ【上手に保管で5年以上も】

スタッドレスタイヤ保管アイキャッチ

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは、山奥に住む主婦のaimi(@aiaiminini)です。

スタッドレスタイヤの保管に悩まれる方、多いのではないでしょうか?

私の住むエリアでは、雪が降るか降らないかソワソワするのは例年2〜3月の2か月程度。

1年のほとんどは「保管」状態なわけです。

そこで、「スタッドレスタイヤの寿命を長くするために必要なグッズ」をまとめましたのでよかったらご覧になってみてくださいね♪

スタッドレスタイヤの寿命を長くするために必要なグッズまとめ

空気圧計

保管する前にやっていただきたいことがふたつあります。

  • タイヤを軽く水洗い&乾燥
  • 空気圧を抜いておく(2.2〜2.3キロ→1.5キロ位まで抜く)

 

空気がパンパンに入っているよりも寿命が長持ちしますよ。

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-17_No-00_0801092714.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]そういえば長く乗らないロードバイク(自転車)もそうしてくださいって言われたことあったな~♪[/chat]

自転車と同じなんですね。

created by Rinker
エーモン(amon)
¥4,800 (2024/11/23 08:31:08時点 Amazon調べ-詳細)

硬度計

次のシーズンでも使えるか否かは、「硬度計」で判断するのがベストです。

カー用品屋・タイヤ屋さん等で測定してくれるスタッドレスタイヤの硬度は、数シーズン走行でも硬くなっていますと言われるので、本当の値なのか疑問に思う人も多いと思います(笑)

自分で測定したくても、本格的な硬度計を個人で持つには価格が高過ぎます(10,000円超がほとんど)。

しかし、こちらの商品は簡易的なものなので3,000円弱。

とってもオススメです。

▼アナログバージョン▼

硬度計 アナログ デュロメーター (A型) 硬度測定
TiLon

▼デジタル表示バージョン▼

スタッドレスタイヤケース

タイヤの保管時に気をつけなければならないのは

  • 湿度
  • 紫外線
  • 温度

 

です。

全部重要ですが、特にシビアに見なければならないは「紫外線」。

4本まとめて入れるタイプのものよりも、1本ずつ入れるタイプのもののほうがタイヤ同士が接触しないので痛みにくいです。

[jin-iconbox01]「タイヤのゴム同士が接触している=変質するので一番よくない」といわれています。タイヤの薬品成分が溶け出すんです[/jin-iconbox01]

 

タイヤラック

タイヤの保管向きは床に置くなら「平置き」がベターですが、通気性が悪いです。

逆に縦に置いてしまうと、重力の関係でタイヤの変形につながります。

[jin-iconbox01]ホイールの重さがタイヤの地面との接地部分にかかり続け変形の原因になります[/jin-iconbox01]

ですので、宙に浮かせる以下のようなタイプがおすすめ。

まとめ:スタッドレスタイヤをうまく保管して、寿命を長く持たせよう!

ここでいちどまとめましょう。

 スタッドレスタイヤの寿命を長くするために必要なグッズまとめ

  •  空気圧計
  •  硬度計
  •  スタッドレスタイヤケース
  •  タイヤラック

 

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-26_No-00_0801092807.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]意外とグッズが必要だ…![/chat]

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-6-9_18-31-20_No-00_0609064808.png” name=”夫” align=”left” border=”blue” bg=”none”]雪国暮らしの方は、冬タイヤをはいている期間が長いから、すり減るのが早い→もっとお金がかかる、と考えればまだうちはマシだよ![/chat]

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-17_No-00_0801092714.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]まあそうなんですけどね![/chat]

たしかに上記のグッズを活用すれば、スタッドレスタイヤは

  • 国産メーカー製→5~6年
  • 海外メーカー製→3〜4年

 

は持つ見込みだということなので(クルマ屋さん談)、長い目で見ればコスパがいい♪

以上、『スタッドレスタイヤの寿命を長くするために必要なグッズまとめ【上手に保管で5年以上も】』の記事をお送りしました。

以下の記事はロードバイク乗りの方向けに書いた記事ですが、タイヤでも応用がききますのでご参考にしてみていただけると幸いです。

▼オフシーズンのタイヤ保管場所に困る方向けに▼

https://www.aimisuna.com/2018/11/13/roadbike-hokan-place/

▼コスパのいい海外メーカーのスタッドレスタイヤご紹介してます▼

https://www.aimisuna.com/2019/02/19/cost-performance-winter-tire/

▼「通販 タイヤ取り付け」で検索すると上位に出る2社を比較▼

https://www.aimisuna.com/2019/02/18/autoway-tirehood-hikaku/

スタッドレスタイヤ保管アイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!