広告 このコンテンツには広告を含む場合があります
Huaweiスマホ「honor8」セルフバッテリー交換の3つの注意点!【1時間あればできる】
こんにちは、不器用な主婦のaimiです。
先日、スマホのバッテリーがへたってきたのでセルフ交換をしてみました。
一瞬、
[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-26_No-00_0801092807.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]接触不良で壊れた?![/chat]
と思いあきらめかけていたのですが、無事に交換出来て満足しています。
いまも値崩れしなくて、いいスマホ。
なので長く使いたい!と思い挑戦してみました。
あまりにもネットに情報が少なくて困っている方も多いのではないか?と思ったので記事にしていきますね♪
huaweiスマホ「honor8」バッテリー交換にかかる費用
「huaweiオフィシャルショップ」だと?…朝出せばその日のうちに終了・7,000円
ひとまず「バッテリーを交換したい!」という方は公式ホームページを調べるのは普通ではないでしょうか。私もそうでした。
しかし私の住む四国には店舗がなく、いちばん近くても「福岡」に持ち込みと書いてあります。
通常価格7,000円/台(内訳:バッテリー1,500円+作業費5,500円)
※消費税抜きの価格です。
※他の交換部品がある場合は、別途修理料金が発生します。
どうやら「ほかの交換部品」というのがネックで、バッテリーを変えるにはパネルを交換しないといけないなど店によって差があるようです。
セルフ交換をやってみてわかるのですが、バッテリーはどの部品よりも最奥部にあり、傷つける恐れがかなりあります、それを考慮しての交換なのだと思います。
もちろんその部品代は別になります(*_*;
なので1万円弱くらい、3時間程度を見ておいたほうがいいでしょう。
「スマホ修理専門店」に郵送だと?…2~3日程度・7,800円
私のように地方暮らしで近くにお店がない!という場合は、ファーウェイ認定修理店を運営する「スマホ修理工房」に送って修理してもらう方法があります。送料は別なので注意。
ただ自分の使っているスマホが対応しているかは、ホームページで調べてから送ったほうが確実です。私の場合だと、近い所では広島パルコ店と出ましたww
通常価格7,800円/台(内訳:バッテリー1,500円+作業費6,300円)
※消費税抜きの価格です。
※他の交換部品がある場合は、別途修理料金が発生します。
※広島パルコ店の場合
「セルフ交換」だと?…あなたの貴重な1時間+1,780円のバッテリー+650円の吸盤
ずばり、部品代だけ1,780円…と言いたいところですが、のちに吸盤(650円)が必要なことがわかり購入しました。これがないとカバーがまったく外れませんwww
そしてあなたの貴重な時間、1時間ほどは必要です。
[jin-iconbox01]ただし分解した場合は保障対象外になってしまうので分解は自己責任。
自分で修理をするかどうかの判断は慎重にお願いします。[/jin-iconbox01]
用意するもの
バッテリー
▼バッテリー交換セット▼
吸盤やちょっとした工具はついていますが、ほぼ使いませんでした。
ピックやシールは使いましたが…もし道具がそろっているという方はバッテリーそのものだけ購入でも大丈夫です。
▼バッテリー本体のみ▼
吸盤
バッテリーに付属しているものは、made in chinaでまったく吸着力がありません。結局買いなおしました。
30分くらいは格闘したんですが、びくともせず…おとなしく後日届くのを待ってからの作業になりましたね(*_*;
しかし、ひとつ持っていれば次回の分解時にも活用できますので損はありません。
精密特殊ドライバー
私の家にはこれがあったので助かりましたが、バッテリーに付属のものでは、ハマりが悪くネジをなめてしまいます。使い物になりません…
ネジをなめてからでは遅いのでちゃんとしたものを使いましょう!
いらないカード or スクリーンオープナー
ヨドバシカメラなどのカードや、プラスチックの下敷きのようなものがあるといいでしょう。※薄目のしなるカードが使い勝手いいです
しかし使い終わった後ボロボロになってしまいますので、現在お使いのものはやめましょう(*^^)v
どうしてもないという方は以下のものを購入してください<m(__)m>
また、”スクリーンオープナー”という400円くらいの専用工具も売っています。
この時購入しませんでしたが、次のスマホのバッテリー交換時に購入してめちゃくちゃ使い勝手が良かったのでご紹介しておきますね。これなら、1回でダメになることはなかったです。
ドライヤー
家で使っているものでじゅうぶんです。
寒い時期にやったので、既定の温度に達してなかったと思いますが、気合でこじ開けました!
業者さんなんかは、「ヒートガン」を使う人が多いですね。一般家庭でもレジン固め・シール剥がしなどに使われるようです。
(できれば)防錆・接点復活剤
今回初導入しました!というのも、分解する機会なんて2年に1回くらいしかないであろうし、接触が悪いのが気になっていたんでね…(ToT)/~~~
電池との接触部だけでも、綿棒に付けて軽くふいてあげるとかなりぬるぬるスマホタッチになりましたよ☆
メンテナンスはとっても大事です!
ほかの家電製品にも使えるので、一家に1本持っていても損はない品です。
余談ですが音響機器(イヤホン・スピーカー)の充電時の接続部をこれでふくと、音質が劇的に変わりました!
honor8バッテリー交換作業
すべては動画の中にあり!!2~3回見てから作業をはじめよう
以下の動画に9.5割つまっています。
全体の流れを把握するためにも、たった5分くらいなのでざっくり眺めていただけないでしょうか。
[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-26_No-00_0801092807.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]切実におねがいします![/chat]
見ているか、見ていないかだけでも作業の余裕度が変わってきますよww
はっきり申し上げます…この作業はかなり大変です!!!
①SIMカードをはずす
ピンを押し込み取り出しましょう。
ピンをなくしてしまったら、代用できるものがあるはずなのでググってくださいww
②カバーをドライヤーで温めながら吸盤で浮かせて外す
カバー(指紋認証がある側)をドライヤーで約1分・200℃で温め、購入した吸盤でスマホ本体をはさみ込み一気に持ち上げます。
さすがです、購入したものだと1発でピックを挟むことができました。
吸盤の威力が全然ちがいます。
③いらないカードを挟み込み、ピックで固定しつつ外していく
接着がかなり強力で大変な作業です。
かといって力をかけすぎて中の配線を切ってしまったりすると、大変なことになるので注意しましょう!
ここは時間をかけてもいい所。
小さな力でかつ、じわじわ強く力をかけていくことをおすすめします(これがなかなか難しい)
[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-26_No-00_0801092807.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]私はこの作業がいちばん手こずりました![/chat]
④付属のピンセットでバッテリー接続部1か所を外す
接続基盤の1か所のネジをはずし、基盤を取り除きます。
[jin-iconbox01]取ったネジと基盤はなくならないように清潔なトレーなどに保管しておきましょう[/jin-iconbox01]
このうち一番注意しなければならないのは、指紋認証との接続部です。
この接続部がかなり細くデリケートなので切ってしまわないように慎重に行いましょう!
硬いと感じたら、ドライヤーで温めながらはずしていきましょうね!
⑤全てのネジを外し、色付き基盤を完全に取り除く
ネジの種類は3種類あります。
動画の中では色を付けて種類が違うことを示してくれているので、間違えないかと思いますが取り外した後、色別に分けておくほうがいいかもしれません。
あとで探すのがストレスになりますので…( ゚Д゚)
色付き基盤の取り外しも、はじめはかたくて持ち上がらないかと思いますが、これもカバー同様接着剤のせいなのです…
根気よくヘラやドライバーで引き揚げればはがれてきますので、ゆっくりじわじわと持ち上げていきましょう!
⑥バッテリーとの接続部3か所を外し、上部基盤を外す
いちばんデリケートでもある、バッテリー接続部。
しっかりと固定されていますがヘラで持ち上げて外し、上部基盤を外します。
出来れば、ここで「カチッ」とはまっている感触を覚えておいてください。私はこれをやらなかったのであとで非常に後悔しました…(ToT)/~~~
⑦バッテリー接続部1か所を外し、基盤を外す
こちらも1か所だけとまっています。感触を覚えておいてください。
⑧バッテリーを外す
ここまで来てやっとバッテリーを外せます!
[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-26_No-00_0801092807.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]長かった…[/chat]
カードやヘラをうまく使って、滑り込ませるようにバッテリーを外していきましょう!
硬くてむずかしいけれど、バッテリーはひん曲がってもどうなっても構わないんで、本体だけを傷つけないようにお願いします<m(__)m>
ちなみに、ここはカバーを外す次にむずかしい場所で手こずるところです(泣)
⑨上部基盤を付ける
取り外した時の逆ですね。
⑩バッテリーの取り付け
付属の薄いシールを貼りつけてから、バッテリーをはめ込みます。
シールはバッテリーがある程度固定できればいいので、次回の外す場面で大変にならないためにも短めで十分でしょう!
はめ込んだら、接続部3か所をカチッと音がするまで押し込みましょう。
そのうち1か所は指紋認証部との接続なので、動きやすいですがずれないように固定!
さいごに、動画のように基盤を上から指で押さえつけるとGOOD。ずれていたらゆがみが生じますからね。
⑪下部基盤を付ける
取り付けた時の逆です。
カチッと音がするかをしっかりと確認!
⑫色付き基盤を戻す
色付き基盤を元あった場所に戻します。
この時多少は浮いている感じもしちゃうんですが、ネジをつけていない状態なので仕方がないです。
指である程度のところまで押し込んであげましょう。
⑬動作確認
ここで電源を入れてみてしっかりと立ち上げ画面が現れたら、無事バッテリーが交換出来ているということ!おめでとうございます(*^^)v
逆に、立ち上がらなかったら何かしらの接続に問題があるのでまた元に戻って、ひとつひとつを確認していきましょう。
私はここで充電できるが立ち上がらないという重大不具合がおきまして(汗)バッテリー置き換えのところまで戻りました。
問題だったのは「カチッ」と音が出るまではめていなかったこと。
浮いていたんですね。
ちゃんとやっていれば、動かないことはないと思うので…(*‘∀‘)
⑭電源を切って、ネジの取り付け
元あった場所にネジを締めなおしです。
場所を間違えるとカバーに干渉するくらい浮いてしまったり、「なんか見た目変だな」ということになるので、動画のとおり落ちついて戻していけば大丈夫です。
[jin-iconbox01]防錆・接点復活剤を吹くならここで!カバーを閉めた後だともう作業ができませんので…見違えるほど動きがよくなります。私は上部基盤&下部基盤の金属部に吹き付けました[/jin-iconbox01]
⑮カバーの取り付け
動画では新品のカバーを取付していますが、セルフバッテリー交換なら変える必要はありません。そもそも購入していないですし(*_*;
スマホ修理屋さんで修理してもらう場合は、カバー交換が強制的に付いてくる場合がありますのでご注意くださいね。※料金は別で1,500円程度
そして、honor8は接着でしかとまっていないので、元あった通りに戻すには力づくでくっつけるほかありませんwww
ある程度くっついたら、それで大丈夫ですよ( ´∀`)bグッ!
私はスマホカバーをするのでさほど気になりません。
逆にそのまま持ち歩くという方は、これを機にカバーに入れるのを検討したほうがいいかもしれませんね。
意外とスマホはおもちゃみたいな構造なんで、いつカバーが外れるかなんてわからないですからね…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
⑯SIMカードを挿入して、バッテリー交換完了!
さいごにSIMを入れてwifiマークor電波3本のマークがたったら、オッケーです。
[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-17_No-00_0801092714.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]おつかれさまでした!![/chat]
⑰これを機にフィルムも交換!
今回、フィルムを新調しました!
バッテリー交換をする際、強力吸盤で引っ張るので確実にはがれます。
傷もついていましたし、これからまた長く使うなかで落として壊すことを考えたら安い買い物です(*_*;
じっさい何度か落としてきましたしね…
衝撃吸収品で気泡も入らないので超おすすめです。
「honor8」バッテリー交換における3つの注意点
①バッテリー接続部4か所「カチッ」と音が鳴るまでしっかりはめ込むこと
手順の⑥、⑦でご紹介した場所ですね。
計4か所、非常に細かい作業にはなりますがしっかりとはめ込んでいきましょう。
しつこいくらいに確認してもいいくらいです。
②ケチらず吸盤を購入すること
バッテリー付属の吸盤だとまったく太刀打ちできません。
うんともすんとも言いませんでした。ドライヤーで温めても無駄です。
無理にこじ開けたら壊れます&傷つきますよ。
ケチらず購入しましょう!
③ネジをなめないこと
Amazonのレビューには、ネジをなめてしまった人のお声もありました。
ここでなめると、非常に残念なことになるのが予想されます(基盤が浮いたままの悲惨な状態…)。
セルフ交換の失敗対応は、公式の修理以上にお金がかかってしまいますのでここも工具をケチらず!また、対応する店も限られます!
まとめ:すこし大変でしたが、近くにショップがない&すぐ交換したい人は検討の価値あり!
疲れたけれどいい勉強になりました!
「honor8」のバッテリー交換はスマホの中でも難易度は高いけれど、一度覚えれば応用もきくしどこが壊れても大丈夫なんじゃないかと思っています。
ちなみにiphoneのバッテリー交換の動画も併せてみていたんですが、HUAWEIのよりかなり簡単そうでしたよww
自力じゃできないという方は、iphoneに限ってはアップルに持ち込まずとも「ダイワンテレコム」という会社でも少しお安くできたりするので選択肢はいっぱいありそうです(汗)
[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-26_No-00_0801092807.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]利用者が多いっていいなあ~[/chat]
以上、「huaweiスマホ「honor8」セルフバッテリー交換の3つの注意点!【1時間あればできる】」の記事をお送りしました。
バッテリー交換を機にスマホ保険加入、検討してみませんか?
現在i phoneの最新機種「i phone11」が10万円弱で発売されていますが、applecareに加入していないと修理料金が7万円以上…_φ( ̄ー ̄ )
[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-26-4_No-00_0801093015.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]高い…![/chat]
今回、ご紹介したhuaweiの最新機種「HUAWEI P30」も6万円しますが、修理料金が3万9千円。
こんなの、ポンと払えませんよね(苦笑)
そういった場合に加入検討いただきたいのが、「モバイル保険」。
月額700円払うだけで、修理費用全額補償してくれます( ^ω^ )
今回ご紹介した「バッテリー交換」は自分でできても、バキバキに割れたパネル・基盤の交換・配線まではわかりませんよね…泣。
ご家族のものも合わせて最大3台まで登録できるので、検討してみてはいかがでしょうか?
\スマホの落下・故障のための保険なら月額700円の…/
⭐️3台登録すると1台あたりたったの233円⭐️