「しまなみ海道」含む”瀬戸内7海道”で使える割引キャンペーンまとめ

ここは夢に見た桃源郷?!「花桃の里」【愛媛県久万高原町】へ行ってきました!

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは!aimiです。

桜の花もひと段落、「まだ見られる花はないのかな?」と思い愛媛県久万高原町へドライブしてきました。

この日はあいにくのお天気、「雪」。どうなることやらと思いましたが、気になっていた「花桃の里」に行くことに。

久万高原町「花桃の里」とは

中津地区とは

四国のほぼ中央に位置する久万高原町の南東、高知との県境にある中津地区。

標高200~1,500mと急峻な地形に、人々が寄り添うように暮らす典型的な農山村の集落です。

ここ中津地区は、昔から住民の結束力が強く、高齢化したものの「まだまだこれから」という気概を持っており、地区の将来のために様々な活動を展開しています。

中津地区の結束は、「さくらの里づくり」事業から始まった

「さくらの里づくり」活動
平成13年4月、中津壮年会が、50年後「ここに生まれてよかった。」「ここに住んでよかった。」と思えるふるさとを次の世代に残すため、さくらの里づくりを事業として提案。

地域での協議の結果、数か月を経て事業実施を決定するとともに、愛媛県林業技術センターの指導を受けながら桜樹の苗作りをスタートさせました。

地域の高齢化が進む中で、後世「さくらの里」づくりを実践するため5万本の植樹を目標に、桜の種拾いから、選別、洗浄、播種、移植、育苗、植樹祭、下刈り作業など、年間を通して活動しているおり、平成28年までに植樹は20,000本を超えました。

~中津大字会HPより引用

 

実は、「中津」の名前は以前から存じ上げておりまして、高知県側吾川地区から『中津明神山』に登った際に、愛媛県側から登れる登山口もある、ということから気になっていた場所。

https://www.aimisuna.com/2017/12/14/post-7101/

高知県の県境からもすぐなので、高知からも行きやすいですね。

「花桃の里」のすごさは事業とは違い、「個人のお庭」という点。

今回、訪れた「花桃の里」は上記のさくらの里事業とは異なり、なんと個人のお庭。

ご夫婦が一本一本苗から育てられていまや何百本。

以前訪れた、高知の「花の里公園」の方も個人宅でしたが、桃はとても育てるのに手間がかかるというので、本当にご苦労なさった事だと思います。

「花桃の里」の桃の見ごろは?

 

3月最終週に咲き始め4月上旬にかけて満開になります。

年により前後しますのでご注意を。

2018年は4月11日ごろまでが見ごろだそうです。

標高が高いので、高知の桃の名所、「花の里」より一週間ほど遅れるイメージ。

https://www.aimisuna.com/2017/04/13/post-763/

桜の満開時期とはちょっとずれるので、両方満開の時を狙うのはかなり難しいかもしれませんね。

私はしっかり開花情報を見てから訪れましたので間違いなかったですw

久万高原町観光協会:http://www.kuma-kanko.com/

山道をくねくね上って、いざ「花桃の里」へ!

 

国道33号線から行きますと、高知市内から約2時間、松山市からも約2時間。

枝垂桜で有名な「西村大師堂」をナビに入れて、途中までは同じ道をたどります。

ちなみに「西村大師堂」の枝垂桜は2018年度は老朽化のために、咲きませんでした。残念です。2年位前は咲いていたようなんですが・・・

 

一応よってみました。下の菜の花は満開なのですが・・・

咲いたらきれいだっただろうな・・・桜守さんがいらっしゃるのかもしれませんね。枝が切られています。

 

最後にT字路で「西村大師堂」は左、「花桃の里」は右という標識が現れます。

右に曲がればもうすぐ!

個人のお宅のため、駐車場は10台以下しか停められないので、平日か、早朝の訪問をオススメします。

車を降りると山・桃・菜の花。絶景まみれ!

駐車場に入れたとたん、この桃を管理されているお方でしょうか?ご挨拶してくださりました。

雪が舞う中でしたが、カメラマンさんたちがたくさんお越しになっていました。

ここは・・・いいカメラで写真に収めたくなりますね!

[bal_L1]https://www.aimisuna.com/wp-content/uploads/2017/09/cropped-3.jpg[bal_L2]ここは、すごい![bal_L3]

[bal_R1]きれいだね~まさに桃源郷![bal_R2]https://www.aimisuna.com/wp-content/uploads/2017/10/ヘッダー用-修正.jpg[bal_R3]

私もがんばってカメラに収めたのでご覧ください!

絶景過ぎてシャッターが止まりませんよ。晴れていたらもっと素敵だっただろうけれど、曇っていてもこのレベルなんですからすごいと思います。

まずは桃と菜の花をごらんあれ!

まさに満開!咲き乱れています。

雪はそこまで降らなかったですが、路面はぬれているので足元注意。散り際も鮮やか!

背景には中津明神山がそびえる。高山なので雪をまとい始めました

手前の木は葉桜になってしまっていますが、両方咲いているときに来るのは難しい・・・・

雨にぬれて色がいっそう鮮やかに見えます

ベンチもあり休憩を取ることができます。

次はその他の花を観賞!

さすが個人宅というだけあって、山野草もそのまま、蕨やぜんまいがそのままに残っています。

スミレも!足元にも春が来ています。

普通に、お庭に生えているお花もかわいらしかったです!

最後、帰る際にも「ありがとうございました」のご挨拶を忘れずに・・・・!(駐車料も、管理料も一切いただいていないそうです)

「中津さくら祭り」の時期にあわせて行けばグルメ出店も?!

 

4月の上旬、日曜には毎年「中津さくら祭り」が開かれます。

個人宅という場所柄、「花桃の里」は難しいというのもあり、「中津小学校」の校庭で行われます。

2018年は4月8日(日)に行われました。

今年は「さくら」は先週終わってしまっていたので、「桃祭り」にはなるのですが。

うまいもんコーナー(桜もち・田楽・焼きもち等)・地域物産コーナー(野菜・いちご・加工品等)・手作りコーナー(手芸品・陶芸品等)・飲み物コーナー(お茶・ビール等)

個人的には「焼きたてピザ」の表示が気になりました~1日違っていたら食べられたかと思うと残念!w準備中のようでした!

木造校舎が雰囲気ありますね!風景に溶け込んでいます

「花桃の里」のアクセス

 

「中津小学校」の上、ナビに「西村大師堂」に入れてお進みください。T字路に突き当たったら右折後、すぐ。

山道の運転に不慣れな方は、ご注意を。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!