>>【速乾性・強度もバツグン】アウトドアメーカーのマスクまとめ
スポンサードリンク

1年で一番混む!!石鎚山の紅葉を混雑を避けて楽しむ3つの方法

登山レポート/愛媛県
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは!高知県在住アウトドアライターaimiです。

先日、紅葉の始まった石鎚山に登って来ました。

例年石鎚山山頂の紅葉の見ごろは10月上旬で、その時期が1年で一番混雑します。

1年で一番混雑する紅葉時期の石鎚山は危険きわまりない

昨年、高知県と愛媛県の県境にある「山荘しらさ」に宿泊した際、オーナーさんがおっしゃっていたことですが

「あの時期の天狗岳は混みすぎてて特に悲惨。それによって鎖で滑落事故も多数あった」とのこと。

怖いですね。

登山を普段しないという、普通の観光客もロープウエーでらくらく登ってきます。

なので余計かもしれません。

混んでいると、せっかくの紅葉狩り登山が残念なものになることがあります。

いい条件が揃うほど混む、の図

紅葉の時期は一定期間のみ。混雑を避けるには?

せっかくの石鎚山の紅葉、人がいない時間帯に堪能したくないですか?

そういう方のためにここでは特に

  1. 天狗岳(弥山より先の先端部分、本当の山頂)に登りたい!
  2. 紅葉をゆっくり撮影・堪能したい!

という方向けに対策をお教えします。

なぜこの2点を挙げたかというと、

  • 混んでると行きと帰りのすれ違いで時間がかかり、日没を迎えての下山になると命にかかわる
  • 撮影がどうとか言ってられないほど混む。とにかく足場が悪いところの混雑はこの上ないストレス。
aimi
aimi

行くことをためらうくらいのレベルですね

【最重要ッ!】混雑を避けたいなら、お昼(12時)頃に山頂にいないこと

ポイントは紅葉の石鎚山を目指す大多数の皆さんがするであろう、

「日帰りで登る」=「お昼に頂上が混雑」という基本パターンを避けるということ。

以下にご紹介する3つの方法、どれかひとつでも当てはめるだけでもかなり快適に行程が進みますよ!

それではご紹介しますね。

平日に登ること

「平日に登ること」。

単純な話ですが3つの中で一番効果があるかもしれません。

圧倒的に人が少ないです。

やはり土日お休みのお子さんに合わせてご家族でこられる方、学生の方、社会人の方が多いです。

また、紅葉の時期とあって地元の方はもちろん、東京・大阪などの遠方からも続々やってきます。

そのたくさんの人と「どう違う動きをするか」が混雑を避ける最大の方法といえます。

昨年の石鎚山の紅葉。遅かったのもあって11月でも麓のほうで見られました。

また、宿泊した「山荘しらさ」は平日のほうが2,000円ほど安かったのですこしお得でした。

※ロープウエーや駐車場(ロープウエーの麓)は休日料金設定はありません。

「土小屋登山口」から登ること(車中泊)

石鎚山には3つの主な登山ルートがあり、南側の「石鎚スカイライン」の終点「土小屋」から上るのが一番楽といわれています。

「ロープウエー」がある山はそこからが一番楽と思われがちですが、標高差が圧倒的に少ないですし距離は長いけれど足への負担が一番少ないです。

成就ルートは、出発点のロープウェイ山頂駅の標高は1280m。
(山頂までの標高差は約700m
登山道は階段状になっている所が多く、結構なアップダウンがあります。

土小屋ルートの出発点は標高1492m。
(山頂までの標高差は約490m
比較的なだらかで歩きやすいルートです。

混雑を避けるための早朝出発をするため「土小屋」から登ることに決めたまではいいのですが、注意点があります。

石鎚スカイラインの通行可能時間です。

【石鎚スカイライン通行可能時間】
4月1日~4月28日:午前7時~午後6時
4月29日~5月31日:午前7時~午後7時
6月1日~6月30日:午前7時~午後8時
7月1日~7月10日(お山開き期間):午前4時~午後8時
7月11日~8月31日:午前7時~午後8時
9月1日~11月30日:午前7時~午後6時
【冬季全面通行止め】
12月1日~3月31日  ~愛媛県久万高原町・石鎚スカイラインHPより

紅葉の時期は、午前7時からしか麓のゲートが開かないいうこと。

7時にゲート開門→30分後に土小屋(7時半)→3時間後に山頂(10時半)、とすると山頂に到着するのが10時半過ぎてしまう!!(しかも休憩なしの計算)

これでは「早朝登山」ができない!!

「車中泊」ならそれが可能!

車中泊なら、時間を気にせず出発することができます。

10月上旬の石鎚山の日の出時刻は6時過ぎくらい。

aimi
aimi

1時間半は早く出ることができます。

ちなみに、車中泊をするなら前日の「午後6時まで」に土小屋に到着しておく必要があります。※ゲート閉鎖のため

お店などはしまっていてトイレがあるのみなので、買うものはすべて済ませてから車中泊するようにしましょう。

先日行った際も車中泊の準備をされている方が何人かいらっしゃいました。

駐車場がいっぱいになる前に停めておけるのもメリットのひとつですね。

さらに、お子様連れなどの「車中泊が難しい」という方に朗報があります!

実は土小屋には宿泊施設があり、

の2軒があります。

少しお金が余計にかかってしまいますがお風呂もありますし、登山の拠点にも最適です!

ご来光の瞬間!パワーをもらえる時間です

山頂小屋に泊まること

実は、石鎚山頂には山小屋があるんです。

こちらもお金がかかってしまいますが、「日没」「日の出」のマジックアワーが見れるとあり、写真家さんにも人気の小屋です。

この景色は真っ暗い登山道を歩いてくるか(危ないので現実的ではありません)、小屋に宿泊した人しか見られないごほうびの景色。

残念ながら「素泊まり(食事なし)」設定はないのですが、泊まる価値はありますよ!

大多数の登山者と真逆の行動ができる、小屋泊は絶景も見れて空いてて一石二鳥!といえます。

早朝出発の登山者が登山口にいる時間帯に「すでに山頂に滞在できている」のは最大のメリットです。

ご来光待ちでこの数でした!2017年10月1日の写真。

【まとめ】混雑・危険を極力避けるならお昼に山頂にいるな!

ここでいちどまとめましょう。

混雑を避けたいなら、お昼(12時)頃に山頂にいないことオススメします。

  • 平日に登ること
  • 「土小屋登山口」から登ること(車中泊)
  • 山頂小屋に泊まること
aimi
aimi

ひと手間加えるだけで、快適な紅葉登山になることをお約束します。

上に書かせていただいた対策法は私が実際に何度か石鎚山系に足を運んで、思ったことや、地元の登山者にお聞きした有益な情報をまとめて作りました。

特に写真家さんの意見は参考になることばかりで頭が上がりません。

特に一番写真を撮るのにいい時間帯である日没、日の出情報はどんどん出てきて参考になりました。

早朝の紅葉はさらに赤く葉っぱが染まってそれはそれは美しいのだということ。

もし行かれる方は、しっかりとした防寒対策、水分補給、安全に気をつけて登山してくださいね^^

以上、「石鎚山の紅葉を混雑を避けて楽しむ3つの方法」の記事をお送りしました~。

逆光のカメラマンも絵になるけどね!場所とりで喧嘩が起きたりすることも?平和に過ごしたいものです…

関連記事

四国・石鎚山系の営業小屋&避難小屋一覧

石鎚山系の山小屋と、避難小屋の一覧表です!

よかったら参考にしてみてくださいね。

【アウトドアライターの私が愛用している】キャンプで安眠するためのおすすめ道具5選

車中泊でも使えるグッズがいっぱい?参考にしていただけると幸いです。

【石鎚山紅葉&ご来光】土小屋からナイトハイク!墓場尾根・東稜ルートにほれぼれ

2021年10月9日、真っ盛りの紅葉時期を狙って登ってきました!

西日本でいちばん早い紅葉ですよ〜♪

【四国・2泊3日で日本百名山】両方登るなら剣山→石鎚山にしたほうがいい3つの理由

2泊3日で四国の日本百名山制覇!

そんなあなたに読んでいただきたい記事。

\「GoToトラベルキャンペーン」で旅行代金半額!/

2020年10月1日〜東京都在住の方も対象になりました!国内旅行商品が半額になる『GO TOトラベルキャンペーン』開催中٩( ᐛ )و

<4万円の旅行商品の場合>
代金の割引額に1万4千円、地域クーポンに6千円。
消費者には割引後の金額2万6千円で販売し、地域クーポン6千円を付ける

割引された・最大2万円はまるまる政府負担になるということ!

予算終了まで続きますので、地域復興に役立てましょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!新型コロナウィルス対策を万全にし、三密避けられる平日を絡めるのがオススメ。また県内宿泊も大歓迎です。

\四国の山への登山口ってどこ?問題。これ一冊で解決します!!/
四国の山の登山口は分かりづらい! 駐車場があってないような場所もチラホラ… 2022年夏に発売された書籍「四国の登山口(著/愛媛新聞社)」。 初訪問の山でも慌てなくて済む、登山口の場所をわかりやすく解説してくれていますよ!
登山レポート/愛媛県
\気に入った記事はSNSでシェアしよう♪/
@shikokunoyamaをフォローする
スポンサードリンク
四国の山.com