広告 このコンテンツには広告を含む場合があります
「いけだ阿波おどり」の押さえておきたいポイント3つ

こんにちは!aimiです。
早速ですが、先日行ってきた「いけだ阿波おどり」の押さえておきたいポイント3つを書こうと思ってます。
【参考記事】
[blogcard url=”https://www.aimisuna.com/2017/08/16/post-3507/”]
無料のベストポジションは「有料演舞場の真横」or「駅前通りアーケード内」
こちらは当日配布されていた踊り子コースマップです。
緑色部分が「有料演舞場」、黄色部分が「通常ルート」になるのですが、
「通常ルート」で観覧していても、
人気の連(チーム)は途中で打ち切り、やってこない場合があります。
わたし達の行った日はざっと雨が降り、一気に撤収した連もありました(悲)。
これは、祭り自体が3時間以上の長丁場であることから(※日中も他で踊ってたりもします)
連の皆さんが「全力で踊る場所」と「そうでない場所」を作り
メリハリをつけているということなので、
仕方ないことなんですよね。
したがって、
無料で見たいお方のベストポジションは必然的に「手を抜かない」場所、
- 「有料演舞場の真横」
- 「駅前通りアーケード内」
の2種類だけになります。
上の図で☆マークで示しましたのでご参考くださいね。
有料(椅子アリ)でも500円なので、払う価値大
1と同じ理由で、
有料席(桟敷席)は、「手を抜いていない本気の演技」が見られる場所です。

有料席付近。連のスタート位置ともなっているので、すごい人。写真も思うように撮れません

有料席から離れると、こんなゆるさで観覧できます。ただいすがないので3時間立ちっぱなし。お子さんは飽きてしまうし、疲れます。
それにもかかわらず、例年の観覧数が1万人と少ないのもあり
前売り券・指定席券はありません。
その場のノリで買うことができます。
ただ注意点がひとつあります。
発売場所は1ヶ所だけ。
桟敷席近くの売り場以外では販売していません。
「いれぶん」というお店のピザは押さえておこう
「いれぶん」はJR阿波池田駅前の「ホテルイレブン」の下にある、ピザ専門店です。
2016年にオープンしたばかりで店内はすごくきれい。
イートインもあります。
今日はお祭りで屋台の出店がいっぱいありましたが
このあたりはお店自体があまりないので、
周辺に泊まった際の食事難民になることも解消されそう?!
わたしたちは「マルゲリータ(700円)」を注文。
注文後、番号札を渡されしばし10分ほど待機しました。
店内でまとめて焼いているのか、焼きあがるタイミングは一気に6人くらい呼ばれてましたw
せっかくなのでお祭りで歩く人たちを眺めながら、外で食べます。
激ウマです。
チーズがとろとろ、あつあつでバジルも結構効いています。
パリパリというよりはふわふわ系の生地で好みの生地でした。
食べ歩きのおつまみには最適ですね。直径20センチ弱のサイズもちょうどいいです。
(熱すぎてチーズの伸びている写真がとれず残念)
この周辺に立ち寄る際はおすすめです!
ピザの店 「いれぶん」のアクセス
【住所】徳島県三好市池田町サラダ1809-1
【電話】0883-72-8118
【営業時間】水曜定休、11時~19時まで
浴衣で観覧もいいものですよ☆↓↓