「しまなみ海道」含む”瀬戸内7海道”で使える割引キャンペーンまとめ

【初心者向け】乗って1年たちました!ロードバイク購入&それからの流れをまとめてみた

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは!アウトドアライターのaimiです。

ロードバイクを購入して1年が過ぎました。

ここで「田舎でロードバイク購入&それからの流れ」をまとめてみましたのでぜひお付き合いください。

ロードバイクは専門要素が強いのでお店が近くになかったりするのですが、遠くても思い切って訪ねてみると世界が広がりますよ~~!

普段クルマで通り過ぎるような場所にかわいいお花が咲いていたりもします。

ロードバイク専門店に行ってみよう!

私のロードバイクライフは高知に移住してすぐ始まりました。

高知は市街地を除けば道も比較的広く、景色も美しい。

走れるフィールドも多いですし、学生の通学ですらマウンテンバイクと言う場合も多いのです。

単純にスポーツバイクを目にする機会が多かったんですね。

追い討ちをかけるように、たまたま雑誌で見た「トライアスロン(自転車・スイミング・ランニングの3種目競技)」の記事に興味を持った夫。

次の日にはロードバイク(スポーツバイク)を購入したいというので、高知にできたばかりの台湾の自転車メーカー「giant」のショップに行くことから始まりました・・・・。

2回ほど通ううちに・・・買うつもりがなかったのですが、私もほしくなったため、購入することに。

[chat face=”切り取り後-1.jpg” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]世界が広がることを確信![/chat]
[chat face=”ヘッダー用-修正.jpg” name=”otto” align=”right” border=”blue” bg=”none”]大げさではなく、そうだと思う![/chat]

これぞ、ロードバイクマジック!!現物を見るのと見ないのでは違いますね。

もちろんママチャリなどを売っている街の自転車やさん、量販店にもありますが、ロードバイクを買うならロードバイク専門店に行きましょう。

量販店のセールで心が揺れ動いても、専門店のようなメンテは受けられないと思った方がいいです

ロードバイク専門店に行くということ=冷やかしでなく「買う」ということ。じっくり時間をとろう。

もちろん、お店に行くという行為は「冷やかし」であってはいけません。

ロードバイクは絶対にネットでは買ってはいけないもののひとつです。

あらかじめ買うモデルをネットで見ておき、おおよそでもいいので買うモデルを決めておきましょう。

私の場合も、お店に行くのは初めてだったのですが店員さんが親切に教えてくれました。

1時間くらいはゆっくり選んでましたね。

悩んでいる時間こそ楽しかったりもします

お店で購入当日行われること

フレームの決定

たとえば、女性の場合は

  • 肩幅が狭く手が小さい
  • 骨盤が広め
  • 胴が短くて脚が長い

などの特徴がはっきりしておりますので、「女性用フレーム」の中からの選択がベストです。

フレームは通常、既成品から選択するわけですが、以下のことが重要になってきます。

サイズ展開が少なければ少ないほど無理な姿勢で乗ることになる確率が上がりますので、サイズ展開が豊富なメーカーを選択するのが良いでしょう。

自転車ショップとして多くのお客様のサイズ選びを行ってきて経験的に感じる安心できるサイズ展開は、クロスバイクで4サイズ以上、ロードバイクで5サイズ以上。世界的に流通しているスポーツ車専門メーカーの自転車がやはりおすすめです。

~bike-plus.comより引用

ここでいう「スポーツ車専門メーカー」とは

  • TREK(トレック)
  • GIANT(ジャイアント)
  • cannondale(キャノンデール)
  • DE ROSA(デローザ)

などになります。

ポジション出し

フレームを決めた後、ポジション出し(サドル・ハンドル等の位置を見ること)から、細かい調整などが行われます。

乗車姿勢は長時間ライドで、疲れるか疲れないかを決めるたいせつな要素でもあります。

女性は絶対にスカートで行かないように注意しましょう!

スカート着用なのを忘れて慌てて乗った→事故例もあります。
そしてパンツ丸見えになりますよ…いいことは一つもありません

納車日に付けて帰りたいパーツを店内で購入

買ってすぐに大会にエントリーしているガチの方はほとんどいないと思います。

例えば引き取りが会社帰りで、夕方から夜にかかってしまい&乗って帰る場合は、

以下の最低限の装備だけは購入しておいたほうがいいでしょう。

手袋

春・秋用

冬用

ヘッドライト

テールライト

ヘルメット

OGK KABUTO(オージーケーカブト) ヘルメット REZZA M/L (頭囲 57cm~60cm)
OGK KABUTO(オージーケーカブト)

帰宅ラッシュで初ライド=いきなり渋滞の中を帰らなくてはいけないということもあるかもしれません。

引き取り当日に「あ、あれ付けてほしかった」といっても急に付けられるわけでもなく、待たされてしまう可能性のほうが高いですので、事前に購入し、付けておいてもらいましょう。

納車は後日。手付金or支払いを済ませて今日はここまで

一通り終えたら会員証を作ります。

そして1万円程度の手付金の支払いも行います。現金で持ち歩くのが嫌だと言う方はクレジットカードでももちろん可能です。

支払いを済ませると店員さんがおおよその納車日を教えてくれますので、それまで楽しみに待ちましょう。

わたしの買った「giant」の店舗だと、購入店舗の自転車は永久メンテ無料です。

なので、購入するのはなるべく家の近くがいいですね。

ほかのショップでも同様のサービスを行っている場合が多いので確認してみましょう。

納車日までにやっておきたい、周辺品の購入

  1. 手袋
  2. ヘッドライト
  3. テールライト
  4. ヘルメット

この時点ですでにここまではそろえられているかもしれません。

さらに、

サイクルジャージ(なくてもいいけどあるとお尻が痛くない)

▼男性用▼

▼女性用▼

ボトル

ボトルホルダー

created by Rinker
トピーク(TOPEAK)
¥1,820 (2024/10/18 05:38:39時点 Amazon調べ-詳細)

サイクルコンピュータ

created by Rinker
キャットアイ(CAT EYE)
¥4,200 (2024/10/18 05:38:40時点 Amazon調べ-詳細)

バイクスタンド

created by Rinker
エーゼット
¥1,431 (2024/10/18 08:20:40時点 Amazon調べ-詳細)

納車されてすぐに乗りたい場合は、ヘルメットと手袋だけは必ずそろえておきましょう。

その他も、いずれ購入することになるので早めに買っておいてもいいと思います。

ショップでも買えますが、そのショップのメーカー系列以外のものは置いていなかったりするので、ネットなどで買っておいたものを渡しておいて納品してもらうのがスムーズです。

わたしは「トピーク」のボトルケージを持参。

夫は納車後自走で帰ったのですが(車に載らなかったため)、夜間になるということがわかっていましたので、あらかじめ注文しておいたライトを装備しておいていただきました。

納車日

納車日は梅雨真っ只中。その中でも晴天の日を選んで取りに行きました。

細かい日程は電話でやり取りして決めました。

その理由は、ロードバイクは雨にぬらすと傷みが早くなるから。

また納車日には、乗り方や最後の説明などがあるのでやはり1時間くらいは見ておいたほうがいいでしょう。

当日は夕方18時くらいで街中は大渋滞。閉店は20時なので余裕を見ておいてよかったです・・・

当日は手付金以外の現金を支払い。こちらもクレジットカード払いが可能です。

その後のメンテナンス

車と同じで、自転車もメンテナンスが必要です。

チェーンの伸び、タイヤの減り、全体のガタ等の各パーツのチェックを定期的にしてもらうことをオススメします。

わたしはレース前やロングライドの前に、家から遠いけれど、車に積んで市街地(高知市)までメンテナンスに行っています。

ガソリン代はかかってしまいますが、プロの目に見てもらうほうが安心ですし、命を預けているものですから仕方がありません。

メンテナンス自体は無料ですが、パーツを換える&パーツを買うとなると料金が発生します。

あわせて読みたい
ど田舎でロードバイクをメンテしたいなら、つべこべ言わず信頼できる街のショップに足を運ぼう! ど田舎に移住したら、ロードバイクメンテでつべこべ言わず街まで出よう! こんにちは。 高知移住してロードバイク乗り回しているaimiです。 地方移住が一般的になってき...

まとめ

いかがだったでしょうか?

ロードバイクは安いもので10万円前後と、安い買い物ではないので慎重に行いたいものです。

でもその分満足いくものが買えれば、長い目で見てお得な買い物になるのでここはしっかり選んでおきたいものですよね。

[chat face=”SnapCrab_NoName_2018-8-1_9-25-26_No-00_0801092807.png” name=”aimi” align=”left” border=”red” bg=”none”]GOOD LUCK!うまくロードバイクと付き合ってよい自転車ライフを![/chat]

今、わたし、めっちゃ楽しいです。

ロードバイクで行きたい場所が増え、旅の可能性が広がりました。

冬にはしまなみ街道をソロで走ってくる予定も立ててます。

計画立てるだけでわくわくしてたまんないです。

レースももちろんモチベーションにつながるけれど、おいしいものも食べながらまったり走る(=ポタリング)もめちゃくちゃ楽しいですよ。

以上で、「乗って1年たちました!田舎でロードバイク購入&それからの流れをまとめてみた」の記事をお送りしました。

私のように、「地方に住んでいて、ロードバイクを見る機会が都会より少ない!」という方はこのような本で目を肥やすのもオススメ。購入時だけ都会に出向いてもいいわけですし。

最新ロードバイク情報も得られるのでぜひ読んでみてくださいね!

「ロードバイク」カテゴリその他の記事

年間維持費について

「ロードバイクは年間いくらかかるレジャーなのか?」のナゾに迫りました(*^^)v

あわせて読みたい
そんなにかからないよ!ロードバイクの年間維持費を計算してみた【ゆるサイクリストの場合】 こんにちは!ロードバイク女子のaimiです。 ロードバイクを始めて3年目に入りました。 最近思ったことがあります。 「ロードバイクってコスパ良くない?」 神奈川に住ん...

保管について

ロードバイク保管に悩む方に読んでいただきたい2記事をご紹介!(^^)!

自宅に置くにしても場所をとるのがロードバイク。

圧迫感もなく、場所も取らない”壁掛け”をご提案します。

あわせて読みたい
『ラブリコ』であこがれの「ロードバイク壁掛け」を作って大満足したので手順を紹介する こんにちは、ロードバイク女子のaimi(@aiaiminini)です。 つ…ついにやりました!憧れのロードバイク「壁掛け」! 完成形を見てください♪ 全体像はこんな感じです [chat ...

また、「自宅保管は難しい!」という方向けにが保管場所のレンタルのご提案。

あわせて読みたい
ロードバイクを室内保管できない方向けのサービス3選【都会じゃなくても有】 こんにちは。ロードバイク女子ーのaimi(@aiaiminini)です。 以前、「ロードバイクは室内保管しなければならない4つの理由」 という記事を書いたのですが、首都圏にお...

ロードバイクお得情報

例えばサイクリストの聖地「しまなみ海道(愛媛県)」を走るにはサイクリスト限定のお得チケットがあったり、ふるさと納税でお得な商品も勢ぞろい!

ぜひてチェックしてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!